top of page
ホールディングプラント

想いを形にします!

01

02

「自分らしく仕事がしたい」

障がいをお持ちの方でも、自分の

ペースでスキルを学び、仕事に生

かせる場所です。

「楽しい環境で学びたい」

調理作業から梱包作業、清掃作

業、配達作業など、さまざまな

​コースを提供しています。

03

「同じ目標をもつ仲間をみつけたい」

共通の目標持つ仲間と一緒に学び、

​成長できる場所です。

04

「自信を持って働きたい」

スキルを身につけて、就労に生かすためのサポートをしています。

          出来ることがある!

​その思いを、是非、形にして行きましょう!

​私達だからこそ、

◎事業サービス概要

1.実施地域

盛岡市、滝沢市、矢巾町、紫波町、雫石町、その他周辺地域

2.対象者

障害者手帳をお持ちの方。(18歳未満の者を除く)
​・身体障害者 ・知的障害者 ・精神障害者

3.利用日

月曜日~土曜日、年始以外

4.利用定員

就労継続支援B型(20名)

朝礼

朝礼の1コマ

  ビジネスマナーの指導
朝礼では当番が号令をかけ、挨拶練習を行い礼節を学びます。

5.利用時間

実働利用時間4時間

6.基本的な1日の流れ

8:50  ~  朝礼(挨拶、作業指示、伝達事項等)

9:00  ~  作業(1時間30分)

10:30  ~  休憩(15分)

10:45  ~  作業(1時間30分)

12:00  ~  昼休み(1時間)

13:00  ~  作業(1時間20分)

14:20  ~  作業終了(終礼)

Clock

7.休日

月8日間シフト制(日曜日は、固定休日)
毎月、希望休日の申請をしていただきます。

8.工賃支給

毎月1日から末日を集計、翌月20日に支給。支給日が土日祝にあたる場合は、前日支給。(施設外手当、皆勤手当あり)

スクリーンショット 2024-05-20 163751
スクリーンショット 2024-03-23 122738

作業風景

作業指導

作業の1コマ

    安心の作業

作業中は近くにスタッフがいるため困ったときはすぐに相談ができます。

◎送迎

盛岡市内中心に①北コース②中央コース ③南コースの3コースを設定して利用者の送迎サービスを行っております。

自動車のない方や公共交通機関を利用することに不安のある方も、安心して通所していただくことができます。

​※送迎ルート、時間、集合場所については、その都度ご本人やご家族と相談させていただいております。

スクリーンショット 2024-05-26 054729.jpg

1BOXカーで送迎しております。

空中に浮かぶ気球

◎レクリエーション活動

定期的にレクリエーション活動を行っております。

 1.身体機能や脳機能の活性化

 2.コミュニケーションの促進

   3.生活の質を向上

以上、3つの目的とし、利用者が楽しめて、他の人との交流もはかれる内容となっています。

スクリーンショット 2024-02-22 065555_edited
小岩井農場
CIMG1972_edited
CIMG1967_edited_edited_edited
72D0B06C-3BAC-4F14-9548-9B09C43CB5EB
スクリーンショット 2024-02-22 070141_edited
CIMG1962_edited_edited
514903164739125474
514903169923809697_edited
bottom of page